忍者ブログ
こちらはネタもといつぶやきと小話のたまり場です。 キリリクを500ごとに受け付けます。 ほかにも、良い数字がありましたらぜひどうぞ!! サイト開設日2007/7/10
[106]  [105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [100
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あるところの新人賞に小説を投稿するために
本館・別館ともに更新を停止します。(ものすごくいまさらのような気がするけど)

日記も、おそらく気が向かないかぎり書かないと思います。
今、本気で小説を書きたいと思ってます。
ですので、しばらく(たぶん何ヶ月も)
オン活動を休みます。
でも、本館の一周年くらいは祝いたいなぁと思ってる状態です。
一周年っていつだったか・・・。
今調べてみたところ七月十日でした!
この日と、この日近辺は
カウントダウンとか、お祝いしたいなぁー。

つづきにて、今の心境とか状況とかを。
よろしければ読んでください。


今さらだけれど、私は最後まで何かをやったという
達成感というものを味わったことないなーと思います。

何をするにも中途半端だし。
もちろん、ゲームとか自分の好きなことに
だけは必要以上にがんばったり、
集中したりする性質なんですよね、自分。

それで、今までこれをがんばってきた
というものがなくて
今、小説を書くということに
熱中してる自分がいることに
驚きとがんばるぞ!という
気持ちがいっぱいです。

小説を書くことは簡単だとは思っていなかったけど、
すごく難しい。
長編の連載を最後まで書いたことない自分が
こんなことを言うのもおこがましいけど・・・。
ネタが浮かばないときは浮かばないし、
誰かに聞いてみたいときもあります。

これっておかしくないんかな?と。
自分の考えてる話のことなんですけどね。

原稿用紙への話の書き方とか
心理描写とかがまるで
わかってない奴だけど、
自分にしか書けない話を書いてみたいんです。

投稿して、結果がどうなろうとも
小説を書くことが好きな気持ちが
変わらないかぎり、
私は小説を書く、ということだけはやめません。

では、これ以上書くと
ものすごく、ぐだぐだで見苦しいことに
なりそうなのでこのへんで。

あ、閉鎖はしません。
あくまでも、長期休止ですので。

それでは、また会える日まで。
今度会えるときは、少しでも
成長しているように努力したいです。

皆さん。また、絶対に会いましょう!!

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
古乃映
年齢:
37
HP:
性別:
女性
誕生日:
1987/12/10
職業:
妄想の狩人
趣味:
ゲームとネタづくり
自己紹介:
幻水とロマサガ3大好き人間です。
よろしければ、お友達になってください!
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]